STAFF BLOG

HOME » STAFF BLOG » フィールドスタッフレポート » 【フィールドスタッフレポート】シーウォークキャストジギング発売直前!! 福島県沖実釣レポート!!

【フィールドスタッフレポート】シーウォークキャストジギング発売直前!! 福島県沖実釣レポート!!

新潟県在住のフィールドスタッフ猪俣さんより、釣行レポートを頂きましたのでご紹介いたします!!
今回は10月1日発売となる新製品のシーウォークキャストジギングシリーズを使用した釣行になります。


2023年の新製品【SeaWalk Cast-Jiggng Swim&Skip】のリリースまで数週間となりました。

その名の通り、メタルジグやブレード系ジグ、ミノーやワーム等を広範囲にキャストして、あらゆる魚種を狙って行く新しいカテゴリーとなります。リーリング性能に特化させたロッドですが、ボトムレンジをじっくり攻めるロックフィッシュ/フラットフィッシュも視野に入れています。

今回は【福島県沖】での釣行レポートをお届けしたいと思います。

お世話になったのは、【小名浜港】に拠点を構える【辰紀丸 シンキマル】の櫛田船長。親方的な雰囲気を持ちながら、ピンク色の船を巧みに操る経験豊富な頼れる船長です。
使用したタックルは、

【Swim スイム】として【SS73M】にブレードジグをセットして、リーダーは1m。
【Skip スキップ】用は【SS71ML】にジグヘッド+ワームで、リーダーは3m。

釣行日は、台風13号が通り過ぎた翌日の9月10日(日)。前日は出船中止となり、更に全国ニュースでも報道された大雨の影響もあり、底荒れ/濁り/浮遊物に悩まされる悪条件に加えて、台風の風が残る条件での出船となりました。

メインのヒラメから狙いますが、反応が無い時間が続き、船長判断で一先ずナブラ打ちを楽しむ事にしました。ヒットするのは、ベイトを捕食しているコンディションの良いワラサ。乗合船では、ヒットした魚をコントロールしてトラブルを回避する必要があり、【SS73M】は、心地よい安心感を生み出すロッドパワーです。

風が弱まりウネリが落ちた頃合いで、ヒラメのポイントに入ります。

使用したジグヘッドは、
【エコギア・スイミングテンヤ30g・40g・50g】
【デコイ・S.G.ヘッドヘビー60g】

これにセットするワームは4インチ~8インチ。ワームのサイズによってフォールスピードが変わりますので、ジグヘッドの重さとの組み合わせが重要です。また、アシストフックは必須です。深いレンジでのフッキングのパワーロスを軽減させる為に、細軸の刺さりが良いトリプルフックをセットする事が釣果UPのポイントです。

ロッドは【SS71ML】。船が流れる方向にキャストして、可能な限り真下で底を取ります。その後はゆっくりと上下に誘い、5mくらい浮いたかな?と思ったら再び底を取ります。
悪条件のコンディションでしたが、船中唯一の2枚のヒラメをキャッチ。同船したスロージギングの方は、厳しい釣果でしたので、ワームの水平姿勢によるスローな誘いが良かったと思います。

ウネリが落ち着いた終盤では、15m前後の岩礁エリアに入り、30gのジグヘッドで底と取りながらのスイミングアクションで【ムラソイ】と【マダイ】が顔を見せてくれました。

1本のロッドで、【Swim&Skip】と言う正反対のを釣りを実践することで、多彩な魚種を狙えます。これこそが一番の魅力であり、発想力と状況変化を見極める感覚さえ身に付ければ、今よりも更にオフショアの世界に広がりを見せます。釣果は出ませんでしたが、シャロ―エリアで30g~40gのジグを遠投して、ワンピッチのショートジャークで、マダイや青物も狙いました。脇に挟めるグリップの長さなので、この様な使い方も可能です。

手に取って、使い方のイメージを膨らませれば、多彩な魚種が浮かんでくる楽しいロッドです。


【タックルデータ】
ロッド・シーウォークキャストジギング SS71ML
リール・ダイワ 23エアリティPC LT3000-XH
ライン・XBRAID ボーンラッシュWX8 0.8号
リーダー・フロロカーボン5号 3m
ルアー・ジグヘッド30g~60g
ヒットワーム サワムラ ワンナップシャッド5インチ

ロッド・シーウォークキャストジギング SS73M
リール・ダイワ 23エアリティLT4000-XH
ライン・XBRAID ボーンラッシュWX8 1.0号
リーダー・フロロカーボン5号 1m
ルアー・FishArrow×UROCO コロジグブレード30g

●シーウォークキャストジギングの製品ページは➞こちらから

●シリーズ解説ブログは⇒こちらから

●実釣解説動画は⇩