STAFF BLOG
ライトゲーム×マルチピースロッド / BlueCurrent Wizy 全機種解説【2025新製品】
2025年、ヤマガブランクスのシンボル的存在でもあるライトゲームモデル「BlueCurrent-ブルーカレントシリーズ」から「BlueCurrent Wizy-ブルーカレント ウィジー」が発売されます。
「Wizy(ウィジー)」とは「並外れた才能を持つ」という意味の「Whizzy」が語源となっており、今年リリースされるマルチピースモデルは優れた携行性だけではなく、2ピースモデルと遜色ない性能を持たせることに重点を置きました。
ターゲットやメソッドを制限しない汎用性と、それを可能にする優れた基本性能 + 移動手段を選ばない、どこへでも持ち運べる携行性が合わさることで真に自由な「アングラーファーストなロッド」として開発しました。
開発のきっかけは都心部へ引っ越して活動しているアングラーからの提案が始まりでした。
「ブルーカレントが大好きなんですが、電車や自転車で移動することがほとんどで…」
「マルチピースモデルは性能面が不安」
「バックパックで持ち運べる高性能でコンパクトなロッドが欲しい」
確かにマルチピースモデルのように継数が増えるほど、各ジョイント部の張りが強くなるのでスムーズな曲がりの妨げになります。
さらには自重も増してしまうため違和感を感じやすくなってしまうのかもしれません。
この「違和感」を取り除くことから開発が始まり、2pcと同等の仕様感にマルチピースの携行性を加えた理想的なモデルが誕生しました。それが、BlueCurrent Wizyシリーズです。
ロッドメーカとしてブランクにこだわるのは当たり前ですが、Wizyシリーズは付属のロッドバッグにもアングラー目線のこだわりを詰め込みました。
Wizyシリーズにはナイロン製の専用ロッドバッグが付属します。レングス別に3サイズを揃えて、持ち運びと収納を両立した2WAY仕様です。
サイズ
380×605(mm) – BlueCurrent Wizy 610
440×680(mm)– BlueCurrent Wizy 710,72,72/B
440×740(mm)– BlueCurrent Wizy 810
Wizy専用ロッドバッグは二つの形に変化する2WAY仕様になっています。
二つ折りの状態では、ロッド+プライヤーやハサミ、ワームなどのルアーなどを収納して持ち運ぶことが可能です。
※取っ手側を下に向けるとロッドが飛び出る可能性がございますのでご注意ください。
ロッドだけで収納する場合は、ロッドごとバッグを巻き込んで丸めることができます。
コンパクトながらセミハードケースに近い保護能力がありますので、旅行バッグやバックパックで持ち運ぶことが可能です。
どちらの状態も非常にコンパクトに収納できますので、ご自宅での保管や、移動も楽にスマートにおこなうことができます。
Lure: 1~10g / Line: PE 0.3~0.6
■全長:2074mm ■仕舞寸法:544mm ■自重:67g
■継数:4pcs(印籠継) ■カーボン:99.8%
■ガイド:SiC-SチタンフレームKガイド仕様(Fuji)
■リールシート:VSS16(Fuji)
■グリップ寸法:a.265mm / b.320mm
※a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ / b.ハンドル全長
●ターゲット:アジ・メバル・メッキ・カマスなど
●推奨ルアー:ジグヘッド・マイクロプラグ
●適合リール:D・S: 1000~2000
シリーズの中で最もライトで繊細なモデルです。その繊細さを活かしたジグ単やマイクロプラッギングゲームを得意とします。
1gのジグ単でもしっかりと存在感を感じ取ることができて、細かいアクションや流れに乗せたドリフト系の誘いなど多彩なアクションで誘うことが可能です。
港湾部や小規模河川に持ち込めば手軽にルアーフィッシングを楽しめるライトゲーム特化モデルです。
・ジグ単ゲームもプラッギングも楽しみたい!
・釣果は足で稼ぐ!ランガン釣行のお供に
・漁港や堤防、ゴロタ浜、小規模河川などキャスト精度が必要な場所
610のイチオシゲームは「アジ・メバルのジグ単&マイクロプラッギングゲーム」。マルチピースモデルとは思えない操作性と感度は、2pcsと変わらない使用感でライトゲームを楽しむことができます。携行性の良さを活かして新規ポイントの開拓や、遠征の時合待ちなど活躍してくれるモデルです。
Lure: 1.5~20g / Line: PE 0.4~0.8
■全長:2397mm ■仕舞寸法:638mm ■自重:82g
■継数:4pcs(印籠継) ■カーボン:99.8%
■ガイド:SiC-SチタンフレームKガイド仕様(Fuji)
■リールシート:VSS16(Fuji)
■グリップ寸法:a.310mm / b.370mm
※a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ / b.ハンドル全長
●ターゲット:アジ・メバル・メッキ・クロダイ
●推奨ルアー:ジグヘッド・マイクロプラグ・各種軽量リグ
●適合リール:D・S: 2000~2500
2pcsモデルのようなしなやかな曲がりと程よい反発力を併せ持つハイバランスなブランクが特徴です。
取り回しののいいレングスですが遠投性も抜群で、キャロやフロートを使用したゲームも得意とします。
チニングやライトロック、エギングなど様々なメソッドをお試しいただける高汎用モデルです。
・ショートロッドが好きで、遠投性も必要な方
・ショア&ボート◎
・魚種が豊富な離島への遠征中のサブロッドとして
710は「トップ&ボトムのチニングゲーム」がオススメ。トップウォータープラグの操作性やボトム察知能力にも優れていますので、通年クロダイを狙うことができます。取り回しのいいレングスなのでショアだけでなくボートゲームでもストレスなくお使いいただけます。
Lure: 3~25g / Line: PE 0.4~1
■全長:2692mm ■仕舞寸法:705mm ■自重:95g
■継数:4pcs(印籠継) ■カーボン:99.8%
■ガイド:SiC-SチタンフレームKガイド仕様(Fuji)
■リールシート:VSS16(Fuji)
■グリップ寸法:a.325mm / b.385 mm
※a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ / b.ハンドル全長
●ターゲット:アジ・メバル・シーバス・クロダイ・ロックフィッシュ・アオリイカ
●推奨ルアー:ジグヘッド・キャロ・フロート・軽量ジグ・小型プラグ・エギ
●適合リール:D・S: 2000~2500
繊細さとハイパワーを併せ持つパワーフィネスモデルです。
港湾部からサーフ・河川・湖とフィールドを問わず遠投を必要とするあらゆるシチュエーションで活躍します。
小型のプラグを使用するバチパターンのシーバスゲームや、ホタルイカパターンなどマイクロベイトについたターゲットのフィネス攻略にもマッチするモデルです。
・マイクロベイトパターンなどパワーフィネスゲームを楽しみたい方
・遠投性を重視される方
・シーバスや真鯛など良型が混ざるエリア
繊細さとパワーを併せ持つ810は「パワーフィネスゲーム」がオススメ。ベイトが小さく、小型ルアーでないと口を使わないターゲットに対して、ライトゲームロッドの繊細なアプローチで誘いを掛けることを得意とします。また、掛けた後はしっかりと曲げながらじわじわと寄せてくることで、良型の個体でもバラシのリスクを軽減しながらキャッチすることができます。
Lure: 2~21g / Line: PE 0.4~0.8
■全長:2185mm ■仕舞寸法:576mm ■自重:73g
■継数:4pcs(印籠継) ■カーボン:99.8%
■ガイド:SiC-SチタンフレームKガイド仕様(Fuji)
■リールシート:VSS16(Fuji)
■グリップ寸法:a.295mm / b.355mm
※a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ / b.ハンドル全長
●ターゲット:シーバス・クロダイ・ロックフィッシュ・フラットフィッシュ・小型回遊魚
●推奨ルアー:プラグ全般・メタルジグ・ジグヘッド(ワインド)・各種リグ
●適合リール:D・S: 2000~2500
抜群のキャストフィールと軽快でキレのある操作性能を追求した攻めのマルチピースモデル。
ショア・ボート問わず、シーバスやクロダイ、フラットフィッシュなど多彩なターゲットを視野に入れたアクション重視の一本です。
プラッギングゲームをはじめ、マイクロジグを使用した回遊魚狙いやジグヘッドのワインドゲームまでカバーできる軽量・高反発なハイレスポンス・マルチピースモデルです。
・ショートロッドでテンポよく攻略したい!
・ジャーキングやトゥイッチなどこちらから喰わせにいく攻めのスタイルが好き
・ショア&ボート◎
スーパーライトジギング(ショア&オフショア)が72ではイチオシ。メタルジグをロッドの反発力で楽にアクションさせることが可能です。滑らかなスイミングアクションとキレのあるクイックなアクションを使い分けたテクニカルなゲーム展開をお楽しみいただけます。
Lure: 3~25g / Line: PE 0.4~1
■全長:2185mm ■仕舞寸法:576mm ■自重:87g
■継数:4pcs(印籠継) ■カーボン:99.8%
■ガイド:SiC-SチタンフレームKガイド仕様(Fuji)
■リールシート:PMTS17(Fuji)
■グリップ寸法:a.310mm / b.370mm
※a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ / b.ハンドル全長
●ターゲット:シーバス・クロダイ・ロックフィッシュ・フラットフィッシュ・小型回遊魚
●推奨ルアー:プラグ全般・メタルジグ・ジグヘッド(ワインド)・各種リグ
●適合リール:D・S: フィネス用ベイトリール
高いキャスト精度と遠投性でアングラーをサポートするマルチピースベイトモデルです。
抜群のキャスト精度を活かしたストラクチャー際の攻略はもちろん、ロングキャストが必要な場面でも安定した遠投が可能。
あらゆるシチュエーションと幅広いメソッドをカバーし「ダイレクト」な感覚を楽しむことができる一本です。
・ストラクチャー際をビシバシ撃ちたい!
・ジャーキングやトゥイッチなどこちらから喰わせにいく攻めのスタイルが好き
・ショア&ボート◎
72/Bは「ライトボートゲーム」がオススメです。キャスト精度を活かしたショアゲームはもちろんなのですが、ボートゲームでもお使いいただきたいモデルです。スーパーライトジギングなどのバーチカルゲームやボートシーバス、ライトロックなど様々なゲームへ流用可能なのでメインでもサブロッドとしてもお使いいただけます。
アングラーの自由な発想とスタイルを制限せず、魚種やメソッドを縛らない。ライトなターゲットから不意に掛かる大物まで、楽しみながら「曲げて獲る」ためのセッティングが施されたBlueCurrentシリーズは、モデルチェンジを重ねるごとによりいっそう「アングラーファーストなロッド」へと進化しています。
BlueCurrent Wizyシリーズのマルチピースモデルは、フラッグシップのライトゲームモデルとして、これまでの「BlueCurrent」を超え、更なる高みを目指すための第一歩です。
BlueCurrent Wizyで真に自由なライトゲームをお楽しみください。
ウィジーシリーズ全機種のキャスト解説とWizy610を使用したジグ単アジングゲームの実釣・解説が公開中です。
ぜひご覧ください!