REPORT
【大阪府】シーバス Ballistick 90ML-M
ヤマガブランクスユーザーの藤井様より釣果のご報告をいただきましたので、ご紹介します。
某大河川でのリバーシーバス。
前日の雨による増水&激流、本来であれば強い流れの中でも大型シーバスとやりあえるバリスティック95MHを使用するところだが、今回は細かいルアー操作も必要とするのであえてバリスティック90ML-Mを選択。
数10m先のブレイクをポイントにレンジを刻みルアーを通すとヒット。
激流も相まって一気に走り出すドラグ、しかしMパワーのバッドがしっかり受け止め主導権を握らせない。過去にEARYL Plusシリーズにあった92XMLをバリスティック調にしたものかな?と思っていたのが大間違い。
パワーの違いはあるものの92XMLは「いなして耐えるバット」というイメージなら、90ML-M「いなしながら浮き上がらせる」というのを感じた。
実際75cmを筆頭に50〜60cmを複数本キャッチしたが95MHだと繊細さが多少足りずパワー寄りなのでバラしていた魚もいたかもしれない、92XMLだと強い引きに耐えるがファイトに時間がかかっていたのかもしれない。
自分の中では軽さ・MLならではのティップ・大型でも対応できるリフトパワー、理想を詰め込んだロッドです。
【タックルデータ】
ロッド:バリスティック90ML-M
リール:シマノ C3000XG
ライン:PE0.8号
リーダー:16lb
ルアー:ブロビス スプレモ 他
藤井様
この度は、2025年新製品バリスティック90ML-M をご使用いただき、そして素晴らしい釣果をご報告いただきまして、誠にありがとうございます。
レポート内のロッドインプレッションもとてもわかりやすく拝見させていただきました。中でも「理想を詰め込んだロッド」というお言葉は、私どもにとって何よりの励みであり、本当に嬉しい限りです。
今後も藤井様のフィールドで、バリスティック90ML-Mが頼れる相棒として活躍し続けることを願っております。
またの釣果レポートをスタッフ一同、楽しみにお待ちしております。