PRODUCTS LIST

発売から7年が経過し、今なお多くのユーザー様からご支持いただいているブルースナイパーショアジギングシリーズ。2017年、そのブルースナイパーシリーズがいよいよオールリニューアルいたします。設計を一から見直したブランクには東レ㈱のナノアロイⓇテクノロジーを採用。キャストフィーリングや操作性においてはより軽快でシャープに、ファイト時においてはその高感度性能により、魚の向きを常に把握しながらアングラー主導のコントロールが可能となり、リフト時は強靭に粘りながらアグレッシブなファイトで魚をより素早く浮かせランディングへと導きます。
近年の対青物用のプラグもより細分化され、ミノーやシンキングプラグ等の台頭が目立ちはじめ、また各フィールド特有のゲームパターンも生まれ日々変化しています。新生BlueSniper Shore Casting Seriesは常に変化するショアジギングシーンに対応すべく、繊細かつはじきにくいティップと絶対的なバットパワーをYAMAGA Blanksの培ったノウハウを基に、高次元で融合した結晶です。
ショアジギングアングラーが、過酷な状況下で求めるものはなにか…。膨大な数のフィールドテストから導き出された答えが、この新たなBlueSniperに込められています。
OTHER FUNCTIONS

BlueSniper Shore Casticg Bending Curve
ブルースナイパー 3kg 静荷重比較
ブルースナイパー・ショアキャスティングシリーズ7機種に3kgの静荷重を掛けた曲げ比較です。97MMHは100MHと同等のバットパワーを持ちながら、ベリーからティップを入り込むように設定したセンシティブモデル。910Hと106Hはバットパワーはほぼ同等で、910Hがジグメイン、106Hがプラグメイン(特にダイビングペンシル)の設定になっています。
2019年に追加されます、103Lはティップからベリーにかけてしなやかなに仕上がっており、軽量プラグの操作・キャストに特化しております。
バットパワーは96MLよりやや強く、小型ルアーで攻略する青物ゲームにおいて抜群のポテンシャルを発揮します。
(BS103Lにつきましては、BlueSniper Light Class Conceptページよりご覧くださいませ)

SERIES LINE UP ⇓
BlueSniper 96ML
ブルースナイパー・ショアキャスティングシリーズへ新たに投入された「ML」モデル。40g程度のジグや10cm~14cmクラスのミノーをメインに、防波堤やサーフなど比較的足場の良いフィールドからワラサ・シオ・サワラなどの小型青物を主体に狙うためのライトショアジギングロッド。特に、サーフゲームには相性が良く、シーバスロッドの延長のような心地よいキャストフィールと操作性を実現しながら、座布団ヒラメや大型マゴチ、そして中型青物までスムーズに寄せるパワーを併せもちます。また、ジグやミノーのみならず、シンペンやバイブなどバリエーション豊かなプラグの使用が可能で、その場の状況に合わせて喰わせるゲーム展開にオススメです。もちろんジグにおいても60gまではフルキャストができ、ベリーからバットの適度な張りがレスポンス良くジグを動かします。
Target | 小型青物・フラットフィッシュ |
---|---|
Lure | プラグ・メタルジグ |
Field | 防波堤・地磯・サーフ |

Length | Weight | Section | Lure | Line | Carbon | Price | JAN CODE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2935mm | 223g | 2pcs | Jig~60g / Plug~40g | Max Pe2号 | 99.8% | 44,000円(税抜価格) | 4560395515986 |
※表示価格に消費税は含まれておりません。
DragMax : 3kg/45° 仕舞寸法 : 1500mm ジョイント : 印籠継 ガイド:SiCステンフレームKガイド仕様(Fuji) リールシート:DPS18(Fuji)
適合スピニングリール目安 : D社製 3000~3500番 / S社製 4000~6000番 ※ロッド寸法 a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ b.グリップ全長
BlueSniper 100M
主に防波堤やテトラ帯、またはサーフにおいて3Kgクラスの青物を狙うためのパワーと軽さを備えたミディアムモデル。ややレギュラーテーパーにデザインされたブランクは、プラグ全般、特にミノーやシンペン、小型のダイビングペンシルの操作を容易にし、レングスを活かしたロングキャストで遠くのナブラ打ちから、高感度かつ繊細さを活かしたミノーゲーム等、幅を持たせた攻めのゲーム展開を得意とし、その使用感は非常に軽快で、アングラーの集中力を途切れさせません。潮流の速いエリアにおいて96MLではパワー不足を感じる場合でも、Mクラスのバットパワーであれば、流れに乗った魚でもしなやかにコントロールし、テトラ帯など足場が悪い状況下でも、溜めの効くベリーが魚の動きに追従し足元での攻防を優位に導きます。ベテランアングラーは勿論、入門者や女性アングラーにもおすすめの1本です。
Target | 中型青物 |
---|---|
Lure | プラグ・メタルジグ |
Field | 防波堤・地磯・沖磯 |

Length | Weight | Section | Lure | Line | Carbon | Price | JAN CODE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3070mm | 245g | 2pcs | Jig~80g / Plug~50g | Max Pe3号 | 99.8% | 46,000円(税抜価格) | 4560395515993 |
※表示価格に消費税は含まれておりません。
DragMax : 4.5kg/45° 仕舞寸法 : 1570mm ジョイント : 印籠継 ガイド:SiCステンフレームKガイド仕様(Fuji) リールシート:DPS18(Fuji)
適合スピニングリール目安 : D社製 4000番程度 / S社製 6000~8000番 ※ロッド寸法 a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ b.グリップ全長
BlueSniper 97MMH
MクラスのティップにMHクラスのバットを融合させたチューンドモデル。
100MHよりもさらに軽量化されたブランクにより、ジグ・プラグ共に軽快な操作性能を実現しました。繊細かつ柔軟に入り込むティップは、ルアー操作に多彩なバリエーションを与えることが可能です。3~5kgクラスの青物をメインターゲットとしながらも、驚異的な復元力を持ったバットセクションは、5kgオーバーの魚と対峙する際においても、アングラーに安心感のあるファイトをもたらします。ジグ&プラグともに比較的ウエイトを背負えるモデルでありながら、瞬発的なアクション時にはしっかりと入り込む柔軟なティップで、軽量ルアーも幅広くそして意のままに扱えるオールラウンダーアイテム。特徴的な柔と剛によるダイビングペンシルの水絡みと、力強く軽快なジグ操作の演出、食い渋る状況においてこの相反する特性は、少ないチャンスを確実に掴むための大きなアドバンテージとなるでしょう。
Target | 中型青物 |
---|---|
Lure | メタルジグ・プラグ |
Field | 防波堤・地磯・沖磯 |

Length | Weight | Section | Lure | Line | Carbon | Price | JAN CODE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2950mm | 296g | 2pcs | Jig~100g/Plug~60g | Max Pe4号 | 99.8% | 48,000円(税抜価格) | 4560395516006 |
※表示価格に消費税は含まれておりません。
DragMax : 6kg /45° 仕舞寸法 : 1515mm ジョイント : 印籠継 ガイド:SiC-SステンレスフレームKガイド+SiCオーシャンガイド仕様(Fuji) リールシート:DPS20(Fuji)
適合スピニングリール目安 : D社製 4000~4500番程度 / S・D社製 6000~8000番 ※ロッド寸法 a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ b.グリップ全長
BlueSniper 100MH
4~5Kgクラスの中型青物をターゲットとしたシリーズの中核モデル。ジグ、プラグを共に高次元で操るオールマイティモデルとして、使い手を選ばないトータルバランスに長けた設定となっており、フィールドやパターンが絞りにくく、目まぐるしく変化する状況下において抜群のパフォーマンスを発揮します。ジグであれば80~100g、プラグであれば60g前後が最も操作しやすいパワー設定で、地磯から沖磯までカバーします。メタルジグを意のままに跳ね上げ、ボトム付近のバイトで魚を強引に引きはがすバットは、NANOブランクの驚異的な復元力によるリフトパワーを与えられ大胆なパワーファイトを可能にし、繰り返し行われたフィールドテストにおいて、プラグを繊細かつ積極的に操作できるティップと最高のバランスで融合されました。またその高感度性能により常に頭の向きを把握して、アングラーの主導権を確保します。
Target | 中型青物 |
---|---|
Lure | メタルジグ・プラグ |
Field | 防波堤・地磯・沖磯 |

Length | Weight | Section | Lure | Line | Carbon | Price | JAN CODE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3070mm | 307g | 2pcs | Jig~120g/Plug~80g | Max Pe4号 | 99.8% | 49,000円(税抜価格) | 4560395516013 |
※表示価格に消費税は含まれておりません。
DragMax : 6kg /45° 仕舞寸法 : 1575mm ジョイント : 印籠継 ガイド:SiCオーシャンガイド仕様(Fuji) リールシート:DPS20(Fuji)
適合スピニングリール目安 : D社製 8000番程度 / S・D社製 6000~10000番 ※ロッド寸法 a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ b.グリップ全長
BlueSniper 106H Plug Special
アングラーの意図した通りにプラグを水面に絡ませ、大物を誘い出し対峙する為のプラグ操作に特化したテクニカルパワーモデル。910Hとほぼ同等のバットパワーを搭載しつつ、プラグ操作に特化したティップとベリーの繊細さと柔軟さは、前作の遺伝子をしっかりと継承していますが、NANOブランクを搭載することによる操作性・キャストフィールの軽快さは、確かな進化を感じとっていただけます。4~5Kgクラスの中型青物であっても存分に楽しめるベンドカーブを描きながらも、10Kgクラスの突っ込みを強引に止め、そして浮かせるための粘りと反発力を兼ね備えた懐の深いモデルです。200mmクラスのダイビングペンシルもストレスなくキャストでき、飛躍的に向上したレスポンス性能により、バラエティーに富んだアクションでセレクティブな大物を誘い出すことが可能です。また106というレングスに加え、NANOブランクの高感度性能と飛躍的に向上したリフトパワーが、足場の高い荒磯、そして根の激しい瀬際における10kgを超える大型青物との攻防において、さらに大きなアドバンテージとなります。プラグのみならず130gまでのジグも操る事が可能な、柔と剛を兼ね備えた至極の1本です。
Target | 中~大型青物 |
---|---|
Lure | プラグ・メタルジグ |
Field | 地磯・沖磯 |

Length | Weight | Section | Lure | Line | Carbon | Price | JAN CODE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3215mm | 325g | 2pcs | Jig~130g/Plug~100g | Max Pe5号 | 99.6% | 53,000円(税抜価格) | 4560395516037 |
※表示価格に消費税は含まれておりません。
DragMax : 8kg /45° 仕舞寸法 : 1650mm ジョイント : 逆並継 ガイド:SiCオーシャンガイド仕様(Fuji) リールシート:DPS20(Fuji)
適合スピニングリール目安 : D社製10000~14000番 / S社製 8000~14000番 ※ロッド寸法 a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ b.グリップ全長
BlueSniper 910H
バットからティップまで適度な張りを持たせ、ジグ操作を軽快に行えるようセッティングを煮詰めたパワーモデル。ナノアロイの恩恵を存分に受けたブランクは150gのジグでも軽快に振り抜くことができ、ジャーク時にはティップが程良く入り込み、シビアな状況下においてシャクリ続けるアングラーの負担を確実に軽減します。強さの中に潜む繊細さは、潮流の速いディープエリアにおいても、限られたレンジ内でのバイトチャンスを意図的につくるようなテクニカルな演出も可能です。曲がれば曲がるほどに蓄えられるバットパワーは、沖磯や離島における良型カンパチの走りさえ柔軟に吸収しつつも強靭な反発力で対等に勝負することを可能とします。頂点を極める為に鍛え上げられたアスリートの筋肉のように、強さの中にしなやかさを備えた1本です。
Target | 中~大型青物 |
---|---|
Lure | メタルジグ・プラグ |
Field | 地磯・沖磯 |

Length | Weight | Section | Lure | Line | Carbon | Price | JAN CODE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3030mm | 326g | 2pcs | Jig~150g/Plug~120g | Max Pe5号 | 99.8% | 51,000円(税抜価格) | 4560395516020 |
※表示価格に消費税は含まれておりません。
DragMax : 8kg /45° 仕舞寸法 : 1550mm ジョイント : 印籠継 ガイド:SiCオーシャンガイド仕様(Fuji) リールシート:DPS20(Fuji)
適合スピニングリール目安 :D社製 10000~14000番 / S社製 8000~14000番 ※ロッド寸法 a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ b.グリップ全長