REPORT
【鳥取県松江市】クロダイ BlueCurrentⅢ 82/B
ヤマガブランクスユーザーの福田様より釣果のご報告をいただきましたので、ご紹介します。
はじめてレポートさせていただきます。
鳥取県江島周辺にてBlueCurrent82/Bを使用したベイトフィネスチニングを楽しみました。
当日朝6時頃からの釣行でしたがみるみる気温が上がってゆきました。
江島周辺のシャロー帯に群れているチヌを発見するもどうにも反応が鈍い。魚も暑さでやられてるのではと勝手に思い、近くにある江島大橋の影が落ちている付近にキャストすると連続で激しいアタリ。
39cmとなかなか良型をフッキングすることができました。ようやくの鱗付けとなるうれしい一枚でした。
10gのウェイトでも力まず軽快にキャストでき、魚が急に走ってもしっかりタメてくれるバットのおかげもありパワフルなファイトができるいい竿ですね!
以前78/Bを使用していましたが、プラッギングやミノーのリーリングもこなす身としては82/Bのほうが扱いやすく感じました。キャストウェイトも~20gまでと汎用性が高いのもGoodですね。
個人的にYamaga Blanksさんを愛用する理由が、「軽い力でキャストできる・感度と操作性・1ピースロッドのような美しい曲がり」
なので、それを体現する名竿だと思います!
特にチヌのゲストでマゴチ・シーバスが釣れる中海ではもってこいのロッドだと思いました。
【タックルデータ】
ロッド:BlueCurrent 82/B
リール:SHIMANO カルカッタコンクエストSE 30HG
ライン:SUNLINE アメイザーX4 0.8号
リーダー:SUNLINE Vハード 3.0号
リグ:フリーリグ/シンカー10.5gタングステン
フック:がまかつ 触角フック#4
ワーム:KEITECH クレイジーフラッパー2.4ich グリーンパンプキン
福田様
この度は素晴らしい釣果レポートをお寄せいただき、ありがとうございます!
狙い通りのクロダイでの鱗付け、本当におめでとうございます!!BlueCurrent 82/Bは汎用性の高いモデルですので、今回のクロダイはもちろん、マゴチやシーバスなど様々なターゲットで活躍してくれると思います。
これからもぜひ色々な釣りで楽しんでいただけたら幸いです。またのご報告を楽しみにお待ちしています!!