PRODUCTS LIST製品一覧
Notice: Undefined offset: 0 in /home/yamagablanks/yamaga-blanks.com/public_html/wp/wp-content/themes/yamaga/ja/products_list_ja.php on line 36
Notice: Trying to get property 'cat_name' of non-object in /home/yamagablanks/yamaga-blanks.com/public_html/wp/wp-content/themes/yamaga/ja/products_list_ja.php on line 36
Notice: Undefined property: WP_Error::$parent in /home/yamagablanks/yamaga-blanks.com/public_html/wp/wp-content/themes/yamaga/ja/products_list_ja.php on line 37
Series

バリスティック・ヒラスズキモデルはNANOブランクにトルザイトリングガイドを装着し、より攻めの荒磯モデルとして生まれ変わりました。107MH、11MHの3機種はヒラスズキだけでなく、不意の青物のヒットにも対応できるようにバットパワーを強化しながら、高い感度と食わせのティップを融合。使用感としては3機種共に硬めのブランクですが、逆風の中でスパッと風を切り裂いて精密なピンポイントキャストを可能にします。
サラシと潮流の渦巻く厳しいコンディションの中で一瞬のチャンスを逃さずにキャストし、ファイトも複雑な磯場でアドバンテージを取りながらヒラスズキを誘導する為の性能を研ぎ澄ましました。手にすれば張りが強く感じるブランクですが、魚をいなしながら溜めるファイトもスムーズにおこなえるよう調整を繰り返しました。瞬間的に曲がって高速で反発しつつ、完全には弾ききらない絶妙な曲がりを残すブランクは、あなたのヒラスズキゲームの概念を変えるはずです。
「アングラーに不利な状況でこそ真価を発揮するロッドを」というヤマガブランクスのスピリットを体現するスペシャルクラスロッドが新しいバリスティック・ヒラなのです。


バリスティック・ヒラ TZ/NANO 1kg静荷重比較
バリスティック・ヒラスズキモデルに1kgの静荷重を垂直に掛けた状態での竿曲がり比較です。リールをセッティングしてラインをガイドに通し、ラインローラーは外側に揃えています。
バリスティック・ヒラTZ/NANOシリーズの特徴はシャープな振り抜け感による高いシューティング性能、そして強靱なバットパワーです。シャープな使用感でありながら、軽量なブランク、そして負荷に対してはしっかりと曲がる性能を持っています。
パワー的にはこの静荷重比較にも表現されておりますが、11Hと11MHはほぼ同等のパワーを持ちますが、更に負荷を掛けると曲がりには差が出てきます。11Hは5kg程度の青物にも対応できるパワーロッドです。最も標準的なヒラスズキロッドは107MHとなり、2017年11月に追加リリースのバリスティック・ヒラ107M TZ/NANOは小型ミノーの使用も視野に入れ、かつ低活性時の食い込みを重視したモデルとなります。107Mはシリーズ中では最もライトなモデルにはなりますが、決して柔らかいロッドでは無く、使用感はあくまでシャープです。
※静荷重比較はロッド特性の全てを表現したものではありません。あくまで静かに真下にオモリをぶら下げた状態に限定しての比較ですので、反発のスピード等は表現されません。ご理解の上、ご参考にしてください。