REPORT

HOME » REPORT » ロッド別カテゴリー » Ballistickシリーズ » 横浜湾奥、秋のイナパターン攻略。Ballistick 86L TZ/NANO!!

横浜湾奥、秋のイナパターン攻略。Ballistick 86L TZ/NANO!!

神奈川トヨタマイクスのスタッフ岩崎様より、

横浜湾奥エリアシーバスの釣果報告を頂きました。

 

 

以下、岩崎様のコメントです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

毎年この時期になると、横浜の湾奥エリアにはイナッコ(ボラの幼魚)の

群れが目立ち始める。同時に水温が下がり始め大きなイナッコベイトに

着く大型のシーバスが入り始める。

 

 

夏にシャローエリアに大群で群れるオボコ(ボラの稚魚)に着くシーバス

よりも明らかに大型で体高のあるシーバスが釣れ始めるのである。

ボラは出世魚で関東ではオボコ→イナッコ→スバシリ→イナ→

ボラ→トドと呼び名が変わる。

 

 

春に産まれ稚魚が、河口~河川の沿岸部に入ってきてプランクトンや

藻類の餌を食べて、秋~冬には30cmクラスに成長し沖に出ていくのだ。

このタイミングで横浜の秋のビッグシーバスが解禁となる為、

アングラーにとってソワソワし始める季節でもある。

 

イナッコベイトの群れの下には間違いなく大型シーバスが着いているであろう

事を想像しながらビッグベイトやトップウォータープラグを通した瞬間、

下から突き上げるバイトを経験された方も少なくは無いと思う。

このベイトパターンは日本全国の様々な沿岸部で確立されているパターンで、

セレクティブで何気に喰わせるのが難しかったりもする。

 

 

ベイトが大群でいる為シーバスが無理して捕食しようとしないのと、

水面に群れるイナッコを喰いに来るので警戒しやすい。

この2点が喰わせるのを難しくさせている要因だと私は思う。

もちろん潮が効いたりしてシーバスが狂っている時は別だが。

 

 

雨が多く、カラッと晴れる日が少なかった8月が終わり、

直ぐに秋の気配が感じられるようになった9月頭、ふと気になって河川を見に行った。

 

大潮の下げ潮が効いていてしっかりした流れが出来ている。

前日まで降った雨の影響で程よく濁り、ベイトであるイナッコも

水面をついばむ様子が確認出来る。

 

 

持ってきたYAMAGA Blanks BALISTICK 86L TZにセルテート2508をセットし

アムズデザインのTOPプラグ「プガチョフコブラ」を結ぶ。

ラインはPE0,6号にショックリーダーはナイロン10lb。

早くキャストしたい気持ちを落ち着かせ暗闇に目が慣れるまで少し待機する…

なぜならこのポイントが小場所の為、いい所にキャストを決めなければ次は無いのだ。

 

 

一投目流れが当たる橋脚の上流側に通す…出ない。

二投目その橋脚の下流側のヨレの奥にルアーを落とし、

ヨレに入った瞬間のジャークで
バッシュッ!!

 

 

出たッ!!

 

 

 

入り組んだストラクチャーから引き離す為にに竿を立てた時に感じられる

強いバットパワーと、水中で走る魚についていく柔軟なティップで理想的な

やり取りで難なくキャッチしたのは綺麗な魚体の銀ピカシーバス。

 

 

 

 

 

サイズこそそこまで大きくはないが、狙って獲った1尾だったので

価値がある1尾となった。

 

今回のポイントで助けられたのはこの竿だ。

先ずはピンに落とさなければならない状況。

ルアーの垂らしを20cm程取りリアグリップを短めに持ち橋脚の脇に

落とす為にコンパクトにキャストする場面。

トルザイトガイド搭載なので竿全体が軽く、且つ張りが有る為

振り抜けが良くアキュラシーが非常に高いこと。

 

柔軟なティップなので今回のようなTOPゲームでもしっかりと

口の中にルアーを吸い込ませることが出来た事と、竿全体でしっかりと

曲がるブランクス、最後の突っ込みに耐えるバットパワー。

 

 

これから秋~冬にかけてシーバスの産卵前の荒食いの季節が始まる。

この竿があれば港湾部で遊ぶ事はもちろん、不意な大物が掛かっても

しっかりと対応できる事でしょう。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

岩崎様、ご報告誠にありがとうございます。

地形、ベイト、流れ、タイミングが全て合致しての1本ですね。

岩崎様の経験、技術が凝縮され、その一端が垣間見えます。

自分の思い描くシナリオ通りに魚が出た時の何ものにも代えがたい快感。

その過程においてバリスティックが一役を担ってくれたこと非常に嬉しく思います。

 

86Lは細身のブランクかつ軽量で、操作性は今回の軽量トッププラグ等も視野に入れ、

あくまでシャープさを残しつつ、魚を掛ければレギュラーテーパーへ気持ちよく移行、

魚をいなしながらもバットで寄せます。

ライトなトップ、シンペン、小型ミノー等、センシティブな状況にてテクニカルに

掛けにいくモデルです。

 

岩崎様がお勤めの神奈川トヨタマイクスはこちらです。B1ルアーフィッシングコーナーです。

http://goodmyx.com/shop/floor.html

またのご報告お待ちしております。